いつまで お料理の資格 、 取り続ける の?

お料理教室の先生って、
真面目で前向きで勉強熱心で人間的に素晴らしい人ばかり。

だからこそ…多くの先生が陥り易い、
ある落とし穴があるんですよね。

 

✧なんの為に、資格を取るの?

お料理教室の先生は、
既に素晴らしい技術と知識を持っている方が本当に多いです。

なのにレッスンの告知をしても
人が集まらなかったりして不安を感じること…
あなたも経験した事はありませんか?

 

そんな時に多くの先生が
思ってしまうのがこんな事…

「私の料理の技術が足りないから人が集まらないんだ!」
「もっと勉強しなくちゃ!」
「もっと資格を取らなくちゃ!」

 

その考え、残念ながらとんだ勘違い。。

 

お客様は、先生が資格を10個も持ってるからレッスンに来るわけじゃない。

お客様は、お料理教室の先生がどんな有名な先生のもとで学んだか。
どんな協会で食の知識を身につけたかなんて、正直どうでもいい。

それが、現実なんですよね。


(↑私が取りに取り続けていた、資格の数々。笑)

 

✧お客様の、ニーズを知る

あなたはお客様が1番興味のある事って、
何か知っていますか?

お客様が1番興味がある事

それはズバリ

自分の事。それだけです♡

 

なので、お料理教室も「ただのお料理教室」では
中々お客様に振り向いてもらえない。

 

あなたのお料理教室を通して
「3キロ痩せられるのか」
「綺麗な素肌が手に入るのか」
「彼の胃袋を掴めるようになるのか」
「家族に褒められるご飯が作れるのか」

お客様が見ているのは
お料理を通して得られる”その先の未来”なんですよね^^

 

✧そろそろ、資格という鎧を脱がない?

本当は、1年半ほど前までの私自身が、
誰よりも自分に自信がなくて
そんな弱い自分を隠す為に
資格という「鎧」を何重にも着込んでいました。

その数なんと…23重!笑

でも、私自身も鎧を脱ぐ覚悟をしたら身体がすごく軽くなって、
単純に自分のやりたい事にフォーカス出来るようになったんですよね。

 

お料理教室のビジネスって、
技術や知識はもちろん一定のレベルが大切ですが

その次に大切になってくるのは
■先生がどんな思いを持ってレッスンをしているか
■どんな思いで教室を運営しているのか
■お客様のどんな問題を解決してくれようとしているのか
それに尽きます。

 

だからね、あなたも恐怖心にかられて必要以上に資格の取得に手を出そうとしているなら、
もうこれ以上資格をとらなくても大丈夫^ ^

 

あなたに足りないのは
新しいお料理の資格…じゃあないはず。
ですよね。

 

最後に学び忘れている、正しいビジネスのやり方を手に入れませんか?

あなたに足りないのは、きっともうそれだけだから♡

最新情報はコチラ!

LINEお友達追加で
「ファンを魅了するSNS発信術」
無料セミナー動画をプレゼント♡

中島の開催するセミナーや講座の、
最新情報も公式LINEからどうぞ!

▶︎今すぐお友達追加する

(もしくは「@354xhycq」で検索)

書籍もチェック!

2018年8月16日発売!

あなたの「好き」をお金に変える‬ ‪
35のビジネス・レシピ‬
‪〜お客様からダントツに愛される教室の作り方〜

▶︎Amazonページはコチラ

 

YouTubeページはこちら!

ZOOMやインスタ、
パソコンスキルについての

「今更、誰にも聞けない…」
なんて情報を公開中です♡

フォローもしてもらえたら嬉しいです^^

▶︎YouTubeチャンネルはこちら

 

Related Entry

【 公開!】私の お料理教室 に、 全国から 生徒様 が集ま...

【ZOOM基本操作】メールで他の参加者に招待を送る方法を公開...

やりたい事 が 尽きない のは、自分が 成長している 証拠。

【お客様の声】商品を売っていくノウハウや順序には目から鱗でし...

今後に関して 、ちょっと 大切なお知らせ です。

運命 は「 挑戦を続けていく 」 勇者に微笑む 【 東京 女...